9月19日(水) より約1ヶ月間にわたる世田谷区議会第3回定例議会が始まりました。
私は、会派を代表して代表質問に立ちました。内容は以下の通りです。
1、区長のリーダーシップを問う
(1)区政改革を今後どのように進めるのか
(2)安全網セイフティネット社会の構築について
(3)地方政府としての区のあり方

2、行財政改革について
(1)官から民へスリムな行政への改革について
(2)より適正な受益者負担について
(3)新たな財源確保について
(4)出張所改革 土曜窓口の開設、本格実施について

3、災害に強い街づくりについて
(1)耐震改修の取り組みについて
(2)緊急地震速報の対応について
(3)民間事業所との防災協力と連携強化について

4、高齢者対策について
(1)療養病床再編を受けて区としての受け皿確保を要望
(2)介護人材の対応について
(3)せたがや介護支援ボランティアについて

5、障害者施策
(1)障害者雇用の創出について

6、住宅施策
(1)高齢者や社会的弱者への住宅計画

7、子ども・子育て支援について
(1)在宅子育て支援 子育てステーションの展開について
(2)保育サービス待機児ゼロへの取り組み 保育ママ・保育室の拡充と認証保育所の保護者助成について
(3)インフルエンザ予防接種の子どもへの助成
(4)妊産婦健診の無料化について
(5)子育て世代の住宅支援
(6)子ども基金の活用について

8、産業政策
(1)福祉産業・福祉事業の産業政策としての位置づけ

9、環境問題
(1)温暖化対策への区長の決意と区の執行体制について
(2)環境配慮契約について
(3)環境にやさしい自転車利用について

10、みどり政策
(1)みどり率33%への具体的手法について

11、教育
(1)不登校・いじめ対策 ほっとスクールの拡充について
(2)生涯学習の考え方と区内大学との連携について
以上、多くの課題を質問・提案しました。詳しくは今後、世田谷区議会のホームページにアップされ録画中継で見ることができます。