あきひこNEWS

  • HOME »
  • あきひこNEWS

詰めるだけ弁当

午前中は、監査委員。 例月出納検査と監査委員会議。 午後は昨日に引き続き各種団体のみなさんと政策懇談会。 今日も短時間で詰めるだけ自作弁当です。

認知症共に生きる〈12〉公明新聞

認知症介護研究研修東京センターの永田久美子さんの連載コラム。 「希望かなえるヘルプカード」ひとりで外に出る自信ができたと。 ※認知症の人本人等向け紹介用リーフレット(画像をクリックすると拡大されます)

認知症共に生きる〈11〉公明新聞

認知症介護研究研修東京センターの永田久美子さんの連載コラム。 安心、スムーズに外出を続けるために「希望かなえるヘルプカード」。

認知症共に生きる〈10〉公明新聞

認知症介護研究研修東京センターの永田久美子さんの連載コラム。 身近で起こり得る行方不明。 外出を安心してできるまちづくりを優先しよう。

認知症共に生きる〈9〉公明新聞

認知症介護研究研修東京センターの永田久美子さんの連載コラム。 画期的な基本法成立。 認知症の症状や病気のみを見ず、ともに支え合う活力ある共生社会へ。

« 1 67 68 69 258 »
PAGETOP