あきひこNEWS

年別アーカイブ: 2024年

街頭演説

3月1日からは、女性の健康週間。 今日は、区議団で梅ヶ丘駅と経堂駅で街頭キャラバン。女性の視点からの政策、防災や健康をお伝え、多くの方から意見や要望を伺いました。

世田谷区議会本会議

今日は世田谷区議会本会議。第1回定例会中間日議決。本庁舎整備遅延の違約金・賠償金について大成建設との合意書など多くの議案を採決。 3月1日、今日から春の火災予防運動。警戒も始まりました。 そして、本日の詰めるだけ弁当です …

安心と安全を守る消防団と町会活動(令和6年2月度)

世田谷消防団第11分団 2月は上級幹部研修や大雪が降り消火栓の雪かきや救命講習を開催。 ※画像をクリックすると拡大されます。 赤堤二丁目町会活動 2月は東京都地域の底力発展事業の事例集に赤堤二丁目町会の防災・防犯・多文化 …

世田谷区議会特別委員会

今日は、世田谷区議会特別委員会。 本庁舎整備1期工事後引っ越し計画や2期工事の内容について様々意見。 会議の合間のランチは、いつもの「詰めるだけ弁当」です。

帯状疱疹予防接種

今日は2回目の接種に。区議会で提案した私が帯状疱疹を発症しないように。 昨年7月から開始した,帯状疱疹予防接種費用助成制度。昨年7月から12月までの半年間、17,000回以上の接種が行われました。

« 1 27 28 29 32 »
PAGETOP