活動日誌
松沢中学校の6限目の授業に
2019年3月15日 活動日誌
今日は、松沢中学校の6限目の授業に。 卒業式目前の3年生145名が格技室に集合。 「社会人への心構え、職業を通じて」とのテーマで話してほしいとの学校の要望に応えて、同窓会から小野澤さん、松中おやじの会から私と瀧山さんで、 …
世田谷消防団分団長会議
2019年3月11日 活動日誌
3月11日。東日本大震災8年の今日。 世田谷消防団分団長会議です。 来年度の事業計画など多くの課題を討議。 また、今年度で引退の小泉署長をはじめ、団幹部の送別会を。
世田谷区議会予算特別委員会
2019年3月6日 活動日誌
今日から世田谷区議会予算特別委員会。 初日は区長・副区長・所管部長が出席の総括質疑。 党を代表し質疑に。 まず、私どもの重点政策の子育て支援の充実、教育の負担軽減について。明確になっていない区の責任の事業について議論。 …
駒沢で初のタウンフォーラムを開催
2019年3月3日 活動日誌
今日のタウンフォーラムは駒沢で。 雨にもかかわらず多くの皆さんが足を運んでいただきました。 今回の連続講座「2025年大介護時代」認知症とフレイル予防。 今回も東京都認知症介護指導者の今井さんと私で。 おおいに学び、おお …