あきひこNEWS

活動日誌

松沢病院の広場で世田谷消防団の教育訓練

午前中は私たち11分団が参加し広い松沢病院の広場で放水訓練を行いました。 長距離で二方向からから追い込む。 広い場所でなければできない貴重な訓練。これからも訓練を重ね首都直下地震に備えていきたい。

世田谷区ダンススポーツ連盟主催のダンスフェスティバル2018

本日の午後は、世田谷区ダンススポーツ連盟主催のダンスフェスティバル2018。 開会式であいさつに。 ダンススポーツ連盟の初心者教室にも、多くの皆さんが参加され、今回のダンスフェスティバルにも。 スポーツを通じて世田谷のコ …

赤堤1丁目町会の防災訓練

赤堤小学校の北側に町会が設置しているスタンドパイプで放水訓練を実施しました。 消防署と私たち地元の消防団が支援に。 多くの町会の皆さんが参加し、消火栓の開け方やスタンドパイプの取り合い、放水の仕方を学習。 いつ起きてもお …

赤堤の11分団本部で機関点検

今夜は、赤堤の11分団本部で機関点検。 すべての機関を始動しチェック。いざとの時に機関類が作動できるように毎月点検。この作業が最も重要。

地域の絆連携活性化事業交流会

きょうは、地域の絆連携活性化事業交流会。 私たち赤堤に文化を!六所の森の会も参加しました。 138の公益的活動を行なっている団体の交流会です。広い世田谷で、どんな団体がどのような工夫をしているのか、興味津々です。

« 1 172 173 174 218 »
PAGETOP