活動日誌
10月8日 第32回目六所の森コンサート
2018年10月8日 活動日誌
大盛況の32回目六所の森クラシックコンサート。 地域のみなさんのおかげです。 窪田代表、保坂世田谷区長の挨拶でスタート。 八丈太鼓の勇壮な演舞で場内は最高潮に。今年も山下八丈町長が駆けつけてコンサートを盛り上げます。 コ …
世田谷区議会決算特別委員会3日目。区民生活領域の質疑。
2018年10月5日 活動日誌
10月5日、世田谷区議会決算特別委員会3日目。区民生活領域の質疑。 ①東京2020大会、共生社会ホストタウンに名乗りを上げた世田谷区。パラリンピックや障害者スポーツに、障害のある人もない人も共にスポーツを通して障害理解を …
世田谷区議会決算特別委員会。初日は区長をはじめ部長以上の幹部との総括質疑。
2018年10月2日 活動日誌
10月2日、本日、世田谷区議会決算特別委員会がスタート。 初日は区長をはじめ部長以上の幹部との総括質疑。 質疑の内容は、まず、私たちの重点政策である教育負担の軽減5つの課題について。 幼児教育無償化、学校給食費の無償化、 …
9月20日 世田谷区議会本会議で一般質問に
2018年9月20日 活動日誌
世田谷区議会第3回定例議会。3日目本会議。一般質問に立ちました。 内容は、 1、マルチメディアデイジー教科書の活用について。 一般の教科書を読むことに困難な児童生徒(視機能障害、発達障害など)支援に活用を。 2、発達障害 …
7月24日 世田谷区の建設産業団体との懇話会を開催 建設産業の活性化へ
2018年7月24日 活動日誌
世田谷区の建設産業団体との懇話会を開催。 建設産業の活性化への重要性について、国と都と区の担当との意見交換の場を作りました。 入札制度や災害時の区内の建設事業の思い、人材確保など多くの喫緊の課題が明確になりました。 また …