活動日誌
2018年新春街頭演説
2018年1月4日 活動日誌
1月4日、三軒茶屋と二子玉川で新春街頭演説会を行いました。 栗林都議と私たち区議団10名。今年の挑戦課題である、子育て教育負担の軽減と2025年大介護時代に備えるをテーマに、アンケートチラシを手渡しながら、政策実現に向け …
年末年始消防団特別警戒
2017年12月26日 活動日誌
12月26日の今夜から、私たち消防団世田谷11分団の年末年始特別警戒開始です。 12月26日から31日まで、年末の6日間は警戒活動です。 今年もあと5日。火災の無かった赤堤。無事故で新年を迎えるように、消防団は火災予防に …
地元赤堤2丁目町会の防災訓練
2017年12月23日 活動日誌
12月23日、地元赤堤2丁目町会の防災訓練。 地域内にある世田谷文化会館で。毎年年末に開催し5回目になりました。 消防署と私たち消防団17名が指導にあたります。 スタンドパイプを活用した放水訓練。会館内でAED取り扱いの …
消防団11分団定例訓練
2017年12月17日 活動日誌
12月17日、毎月、第3日曜日は、11分団定例訓練です。 寒い朝ですが、午前中は赤松公園北側道路で行います。 今回も、遠距離送水訓練。火災現場に参集した6名との想定で行います。 消防団員は全員がすべての部署ができるように …
環八千歳台交差点、環八船橋交差点の横断歩道設置
2017年12月14日 活動日誌
12月14日、東京都庁へ要望。 環八千歳台交差点、環八船橋交差点の横断歩道設置やバリアフリーについて、西倉建設局長に説明し要望。 建設局長からは、重要な要望を受けましたので、早速調査し対応したいと。都と世田谷区で連携して …