あきひこNEWS

活動日誌

3月13日 赤堤タウンフォーラム 私の連続セミナー「東京防災について」

東京防災セミナー。連続セミナーとして私が開催している「東京防災 今やろう 心構えと備え」を赤堤タウンフォーラムとして行いました。 きょうは、肌寒い中、お集まりいただいたみなさんから、来てよかったと感想を言っていただきうれ …

区議会予算特別委員会初日の総括質疑 区長の姿勢を問う

3月8日、区議会予算特別委員会の初日、総括質疑に。 東京防災では30年の間に70%の確率で起こると言われる首都直下地震。世田谷区民の命を守るためにスピードを上げて取り組まなければならない都市計画道路整備と本庁舎の整備とい …

世田谷区議会本会議 一般質問に

世田谷区議会第1回定例議会が2月24日より始まりました。2月25日に本会議で一般質問に立ちました。 1、2025年大介護時代に備える政策 ①高齢者の孤立・孤独を防ぐ身近なコミュニティスペースの整備について、 ②高齢者の財 …

船橋タウンフォーラムを開催 災害に心構えと備えを

2月21日、船橋タウンフォーラムを開催しました。 フレール西経堂にある集会所には多くの皆さんに出席いただき、有意義なフォーラムになりました。 今回もテーマは、今やろう、東京防災についてです。心構えと今やる備えをみんなで考 …

区政報告会「2025年 大介護時代に備える」を開催 

2月12日。区政報告会「2025年 大介護時代に備える」を開催し、多くの皆さんにご出席いただきました。日頃より、力強いご支援をいただいている皆さんからの心温まる激励に感謝の思いでいっぱいです。 今回の区政報告は、一昨年よ …

« 1 194 195 196 217 »
PAGETOP