活動日誌
世田谷区子ども青少年協議会
2023年3月29日 活動日誌
2年間の議論を経て、本日、世田谷区への提言となりました。 2年前の世田谷区からの調査審議の依頼は「若者とともに変わる地域〜若者の視点で」若者の声や思いを地域で活かす。 町会長としても考える事の多い2年の議論でした。
令和5年区議会第1回定例会本会議(来年度予算可決成立)
2023年3月28日 活動日誌
本日、令和5年区議会第1回定例会最終日の本会議。 開議、予算特別委員長報告の後、令和5年度予算に対する各会派意見が述べられ、 世田谷区令和5年度一般会計予算他、4件の特別会計に賛成の立場から公明党世田谷区議団を代表して意 …
希望ヶ丘タウンフォーラム
2023年3月26日 活動日誌
2か月にわたり13会場で開催してきた連続講座「大介護時代に備える」タウンフォーラムも一区切りの千秋楽。 フレイル予防と認知症希望条例、帯状疱疹予防を考えてきました。 ご参加いただいた多くの皆さんに心より感謝申し上げます。 …
赤堤タウンフォーラム
2023年3月25日 活動日誌
今夜は、赤堤タウンフォーラムを開催しました。 冷たい雨の一日でしたが地元の皆さんが集まっていただきました。 「2025大介護時代に備える」長年取り組んできた、フレイル予防や認知症希望条例について私の思いをお伝えしました。 …
令和5年予算特別委員会【補充質疑・採決】
2023年3月23日 活動日誌
予算特別委員会最終日、補充質疑。 2025年大介護時代に備える。2014年から提案続けている「暮らしの保健室」の重要性を訴え議論しました。 また、これまで政策をリードしてきた文化と国際交流を議論。 今年の芸術文化。世田谷 …