あきひこNEWS

活動日誌

世田谷消防団分団長会議

今日は世田谷消防団分団長会議です。 世田谷消防団700名充足率100%達成までの取り組み記事紹介があり、今後の訓練予定、消防団員のSNS活用時の対策など多くの議題を。

学童クラブ時間延長

時間延長のモデル事業がようやく再開します。 条例改正について。23区でも唯一世田谷区だけが延長を拒んでいた世田谷特有の根深い課題を5年前から訴え続けてます。 夜7時までの延長をモデル事業から全校実施へ進めます。

世田谷区議会文教常任委員会

昨日から新学期、9月からの感染対策についてや、中学生の部活動についての文科省の提言について議論。 (写真は委員会終了後の机です)

世田谷区子ども・青少年協議会

世田谷の若者が活動するため、また、若者の視点で地域に何が必要か。 モデル事業や議論を繰り返し討議の協議会。 今日も事業の実現へ向けた充実の協議です。

赤堤小学校避難所運営委員会

9 月10日の児童の防災訓練の運営について協議。 町会の運営委員と消防団、消防署が運営と指導にあたります。

« 1 98 99 100 219 »
PAGETOP