あきひこNEWS

  • HOME »
  • あきひこNEWS

赤堤小学校避難所運営委員会

9 月10日の児童の防災訓練の運営について協議。 町会の運営委員と消防団、消防署が運営と指導にあたります。

小田急線上部利用の街づくり

下北沢駅周辺では、小田急線上部の広場や商業施設が次々にオープンしてます。 新しい街が生まれています。

公明党東京都本部夏季議員研修会

小川和久静岡県立大学特任教授から「日本の安保外交と公明党の役割」の講演。 中国と向き合えるのは公明党しかないと。 山口代表のもと、大衆とともにの立党精神60周年の出陣です。

対象年齢を40歳代まで拡大

東京都陽性者登録センターでは、自宅での医療用抗原検査キット等での検査で陽性と判明した方から、オンラインで申請していただき、その情報をもとに医師が診断します。 ※画像をクリックすると拡大されます。

発熱等により世田谷区内の医療機関をお探しの方へ「発熱オンライン診療開始」

区の支援を受けた医療機関によるオンライン診療。 7月中旬以降の急激な感染拡大に伴い、発熱等症状を有している場合であっても医療機関での受診が困難な状況が続いています。 区の支援によりオンライン診療体制を確保し、重症化リスク …

« 1 100 101 102 258 »
PAGETOP