桜上水と芦花でタウンフォーラムを開催
2019年3月24日 活動日誌
本日はタウンフォーラムを開催。 桜上水と芦花の2会場。 2025年大介護時代に備えるをテーマにした今回の連続講座、認知症を考えようとフレイル予防を考えようのタウンフォーラムも8会場目。 多くの皆さんが集い、楽しく聞いてい …
赤堤1丁目町会防災訓練
2019年3月24日 活動日誌
今朝は、赤堤1丁目町会の防災訓練。 まちなかの消火栓を使用して、スタンドパイプによる放水訓練です。 私たち地元赤堤の消防団と消防署が指導・支援に。 スタンドパイプや消火器に積極的に行う町会の皆さんに感謝。
世田谷区議会予算特別委員会最終日
2019年3月22日 活動日誌
3月22日。世田谷区議会予算特別委員会の最終日。 平成最後の4月からの31年度世田谷区一般会計予算他4特別会計の採決。 私からわが党の態度表明、教育費負担軽減や認知症対策など2025年大介護時代に備えるわが党の提案が実行 …
八幡山と希望丘でタウンフォーラムを開催
2019年3月21日 活動日誌
今日は、タウンフォーラムを2か所、八幡山と希望丘にて開催。 連続講座「2025年大介護時代に備える」認知症について考えようを東京都認知症介護指導者の今井さんから。フレイル予防を考えようを私から。 多くの皆さんに出席いただ …
松沢中学校卒業式に参列
2019年3月20日 活動日誌
今日は、地元松沢中学校の卒業式。 145名の晴れの卒業です。 校長先生からの式辞では、高校という社会へ羽ばたくみんなに、時代は早い。 鉄腕アトムの描かれている世界は2003年。 バックトゥザフューチャーでの未来は2015 …