認知症共に生きる〈13〉公明新聞
2023年7月31日 活動日誌
認知症介護研究研修東京センターの永田久美子さんの連載コラム。 上映中の「オレンジランプ」 認知症になると自分の中にどんな変化が起こるのか?丹野智文さんの実話を映画化。
大学地域連携セミナー
2023年7月29日 活動日誌
午後は地元日大文理学部で土屋教授のセミナーに。 子どもと向き合い働きかける方法について。 不登校などさまざまなケースについて頼りになる土屋先生です。
世田谷区本庁舎さらに工程遅延
2023年7月28日 活動日誌
大成建設から1期工事を8か月工期延伸の申し出から、2期3期工事も延伸が必要との報告書。 完成までさらに約2年間の延伸が必要ととんでもない申し出。 今日は区議会特別委員会に区の工程検証委員会の検証経過の報告がありました。 …
うめとぴあ「世田谷区保健医療福祉総合プラザ」で世田谷の福祉を探る!
2023年7月26日 活動日誌
高校生インターンシップの皆さんと保健センターや福祉人材センター、認知症サポートセンターでの事業を調査に。