あきひこNEWS

活動日誌

赤堤1丁目の防災講習

12月10日、赤堤1丁目の防災講習。災害医療や応急救護、資機材の取り扱いについて。 私からは、今年一年の消防団への町会のご協力の御礼と歳末警戒のお願いを。 地元消防団と町会の連携のあり方など、町会長や防災部長と協議も。

松沢中学校の創立70周年祝賀会

12月9日、地元松沢中学校の創立70周年祝賀会。 地元区議会とおやじの会として中学校に関連が深いとのことで、挨拶に立ちました。 息子が松沢中にお世話になったことやおやじの会として中学生と一緒に苦労したことなど、地域との深 …

世田谷芸術百華のイベント「アートに関する交流会2017」

12月3日、キャロットタワーにて、世田谷芸術百華のイベント「アートに関する交流会2017」 トークコーナーに、私たち赤堤に文化を!六所の森の会の代表、窪田さんがパネリストで登場。 六所の森クラシックコンサートの31年の活 …

12月2日 松沢小学校の創立130周年記念式典と祝賀会

地元松沢小学校の創立130周年記念式典と祝賀会。 子どもたちの演奏や合唱、松沢小学校から生まれた下高フィルの演奏など、素敵な祝賀会に。 伝統のある松沢小学校のお祝いに多くの方々が集まりました。

松沢小学校避難所運営訓練

11月25日、松沢小学校避難所運営訓練。 赤堤4丁目町会と松原3・4丁目町会、松沢小学校PTAや地域の皆さんが参加。 AED取り扱い訓練に、私たち消防団が担当し指導にあたります。

« 1 185 186 187 217 »
PAGETOP